Takayanagi ってどんなことができるの?
弊社は木型製造から始まったものづくり集団です。
データ作成から製品にいたるまでをトータルサポートしています。
【鋳造品】
データ作成→型作成→鋳物→後加工→納品
【FRP・CFRP】
データ作成→型製作→成形→塗装→納品
【検査治具】
データ作成→治具作成→精度評価→納品
【木材・アルミ加工】
データ作成→加工→手仕上げ→納品
【3次元測定】
図面がない商品の形状データ化→CAD化→納品
出張サービス
【小ロッド量産 対応いたします】
1個~数十個程度/月
詳細はこちら http://tmodel.hamazo.tv/e5502521.html
ものづくりとDX。
デジタルトランスフォーメーション(DX)が日本で広まり始めたのは2018年。
ちなみにトランスフォーメーション(transformation)には“変革”という
意味もありますので、DXは“デジタル変革”と直訳されたりもします。
***
日本ではどうしても言葉だけが先行して広まってしまい、
いまいち、もやっとしてしまっている“DX”ですが
イメージしやすいように、あえてざっくりと解説をしますと。
たとえば企業が経理業務にPCを導入して、効率が上がりましたというだけだと
単なるIT導入・業務のデジタル化による作業効率の向上なのですが
デジタルの新たな技術を導入して、その企業の業務そのものに
それまでにはなかった大きな変革がもたらされることを
DXと呼ぶんですね。
さて。
私共、(株)TakayanagiにおけるDXはというと。
そもそも弊社は、1968年に鋳造品の鋳型(いがた)を製造する会社として創業し
その後、あらゆる工業製品の試作品(プロダクトモデル)を
創り続けてきました。
鋳型も、試作品であるプロダクトモデルも共に
初号の型があり、それを細部まで計測した結果をカタチにすることで
ものづくりのスタート地点の工程を担ってきたわけです。
特に、2006年から弊社に導入された非接触三次元測定器(ATOS)は
モノのカタチの情報を即座にデジタルデータ化することができ
それまで手作業で行われてきた、モノの形状計測における精度と効率を
爆発的に向上させるという、大変革を成し遂げています。
***
ちなみに、モノのカタチの情報がデジタルデータ化されるということは
伝送する間のデータの劣化が無くなり、他の企業様や機械への
より高精度な形状データの伝達が可能になる、ということ。
”DX”というと、パソコンの画面上のみで展開される
事務系の作業や企業の総務にまつわる業務上のDX技術などが
話題に上ることが多いのですが、
弊社における先端デジタルとの連携は、ものづくりと共にあるデジタル変革。
これが私共、(株)Takayanagiにおける『ものづくり + DX』です。
参考サイト
経済産業省が「デジタルトランスフォーメーション(DX)をといわれていますので、6年ほど前からですね。
推進するためのガイドライン」を取りまとめたことを機に
広がり始めました
ちなみにトランスフォーメーション(transformation)には“変革”という
意味もありますので、DXは“デジタル変革”と直訳されたりもします。
***
日本ではどうしても言葉だけが先行して広まってしまい、
いまいち、もやっとしてしまっている“DX”ですが
イメージしやすいように、あえてざっくりと解説をしますと。
たとえば企業が経理業務にPCを導入して、効率が上がりましたというだけだと
単なるIT導入・業務のデジタル化による作業効率の向上なのですが
デジタルの新たな技術を導入して、その企業の業務そのものに
それまでにはなかった大きな変革がもたらされることを
DXと呼ぶんですね。
さて。
私共、(株)TakayanagiにおけるDXはというと。
そもそも弊社は、1968年に鋳造品の鋳型(いがた)を製造する会社として創業し
その後、あらゆる工業製品の試作品(プロダクトモデル)を
創り続けてきました。
鋳型も、試作品であるプロダクトモデルも共に
初号の型があり、それを細部まで計測した結果をカタチにすることで
ものづくりのスタート地点の工程を担ってきたわけです。
特に、2006年から弊社に導入された非接触三次元測定器(ATOS)は
モノのカタチの情報を即座にデジタルデータ化することができ
それまで手作業で行われてきた、モノの形状計測における精度と効率を
爆発的に向上させるという、大変革を成し遂げています。
***
ちなみに、モノのカタチの情報がデジタルデータ化されるということは
伝送する間のデータの劣化が無くなり、他の企業様や機械への
より高精度な形状データの伝達が可能になる、ということ。
”DX”というと、パソコンの画面上のみで展開される
事務系の作業や企業の総務にまつわる業務上のDX技術などが
話題に上ることが多いのですが、
弊社における先端デジタルとの連携は、ものづくりと共にあるデジタル変革。
これが私共、(株)Takayanagiにおける『ものづくり + DX』です。
参考サイト
- 経済産業省が定義するデジタルトランスフォーメーション(DX)とは何か?|ビジネスブログ|ソフトバンク
- 「デジタル・トランスフォーメーション」DXとは何か? IT化とはどこが違うのか? | 経済産業省 中小企業庁
コンバージョンEVで小ドライブへ。
先週は、それまでの気温よりは若干低めで、
過ごしやすい気候の、しかも好天の日があったものですから、
弊社のコンバージョンEV、SS40T改をガレージから駆り出して
小ドライブに出かけていました。
もちろん、充電もばっちりです。
さあ、出発しましょう。
全行程で、行って帰って往復20分ほどの走りでしたが
モーターのトルクが必要とされる、上り坂の走行など
コンバージョンEVの特性を思う存分、体感することができました。
こういったドライブを経験して、つくづく感じるのは
走行音の静かさと、ガソリン車と比べての
圧倒的な燃費の良さ。
ガソリン車と比べてしまうと、まだまだ運転に
若干の慣れが必要だったりするのですが
近距離モビリティと呼ばれる、街中での近距離の移動には
やはり、こうしたコンバージョンEVがとても適していることを
強く感じました。
導入時のコストが高かったり、法規上のこまごましたところがあったりして
まだまだユーザーが限られているコンバージョンEVですが
メリットも多いし、しかもかっこいいし
もっと多くの人が使えるようになるといいのになぁと
つくづく痛感した、今回の小ドライブでした。
過ごしやすい気候の、しかも好天の日があったものですから、
弊社のコンバージョンEV、SS40T改をガレージから駆り出して
小ドライブに出かけていました。
もちろん、充電もばっちりです。
さあ、出発しましょう。
全行程で、行って帰って往復20分ほどの走りでしたが
モーターのトルクが必要とされる、上り坂の走行など
コンバージョンEVの特性を思う存分、体感することができました。
こういったドライブを経験して、つくづく感じるのは
走行音の静かさと、ガソリン車と比べての
圧倒的な燃費の良さ。
ガソリン車と比べてしまうと、まだまだ運転に
若干の慣れが必要だったりするのですが
近距離モビリティと呼ばれる、街中での近距離の移動には
やはり、こうしたコンバージョンEVがとても適していることを
強く感じました。
導入時のコストが高かったり、法規上のこまごましたところがあったりして
まだまだユーザーが限られているコンバージョンEVですが
メリットも多いし、しかもかっこいいし
もっと多くの人が使えるようになるといいのになぁと
つくづく痛感した、今回の小ドライブでした。
2024年11月12日 Posted by みるいず at 10:36 │Comments(0) │電気自動車
ペットロボットの近況報告です。
これまでも、このブログに何度か登場している
弊社が他業種の方々と手を組んで誕生したペットロボット(仮称)。
このところ、当ブログ上で
あまりペットロボットの近況を公開していなかったので
ここに近況報告です。
***
実は(株)Takayanagiのペットロボットくんは
あちこちの展示会で大活躍してくれたおかげもあり
各部品の耐用時間数以上に働いてしまったので、しばらくの間
メンテナンスを受けていました。
なにしろ、開発期間中のテスト運転なども含めて
展示会の会場で連日、午前から夕方まで稼働しっぱなしといった
ハードな状況が続いたものですから、モーターやバッテリー等
大切な箇所が、すっかりくたびれてしまっていたんです。
なので。
まずはモーターの交換。
いつ調子が悪くなってもすぐに交換できるように
それと、仕入価格を少しでも抑える目的で10個、まとめ買いしました。
そしてバッテリーの交換。
向かって左側がこれまで使っていたもの、そして右側が今回
交換したバッテリーです。
新しいバッテリーは、USB-C(指す向きを気にせず接続できる)規格に
対応していますので、充電コネクタをよく見比べてもらうと
違いが判るかもしれませんね。
おかげさまで、(株)Takayanagiのペットロボットくんは
光ったり、オリジナルのダンスをしたりと
今日も元気に動きまわっているのでした。
弊社が他業種の方々と手を組んで誕生したペットロボット(仮称)。
このところ、当ブログ上で
あまりペットロボットの近況を公開していなかったので
ここに近況報告です。
***
実は(株)Takayanagiのペットロボットくんは
あちこちの展示会で大活躍してくれたおかげもあり
各部品の耐用時間数以上に働いてしまったので、しばらくの間
メンテナンスを受けていました。
なにしろ、開発期間中のテスト運転なども含めて
展示会の会場で連日、午前から夕方まで稼働しっぱなしといった
ハードな状況が続いたものですから、モーターやバッテリー等
大切な箇所が、すっかりくたびれてしまっていたんです。
なので。
まずはモーターの交換。
いつ調子が悪くなってもすぐに交換できるように
それと、仕入価格を少しでも抑える目的で10個、まとめ買いしました。
そしてバッテリーの交換。
向かって左側がこれまで使っていたもの、そして右側が今回
交換したバッテリーです。
新しいバッテリーは、USB-C(指す向きを気にせず接続できる)規格に
対応していますので、充電コネクタをよく見比べてもらうと
違いが判るかもしれませんね。
おかげさまで、(株)Takayanagiのペットロボットくんは
光ったり、オリジナルのダンスをしたりと
今日も元気に動きまわっているのでした。
タグ :ペットロボット
2024年10月29日 Posted by みるいず at 10:15 │Comments(0) │新規事業│ものづくり
展示会のシーズンです。
暑かった夏がそろそろ落ち着き始める今の時期。
学校や企業が新たな期を迎える4月から半期が過ぎ、この10月はまた
気持ちを新たに、新しいことにチャレンジしてみようという方も多いようで
10月に開催される展示会もより多いと、よく言われます。
東京ビッグサイトや幕張メッセなど、巨大なイベント会場においても
先週末は大きな展示会が複数、開催されていましたので
私共(株)Takayanagiの営業スタッフも、いくつか視察に行ってきました。
*****
・2024国際航空宇宙展(トレードデー 10月16日~18日)@東京ビッグサイト
国内外の主要企業、政府機関、大使館関係者、業界関係者が集結する、
日本最大級の航空・宇宙の総合展示会ですね。(公式サイトより抜粋)
・CEATEC(シーテック) 2024(10月15日~18日)@幕張メッセ
アジア最大級の、ITとエレクトロニクスの国際展示会ですね。
総合的なエレクトロニクス関連の展示会として知られています。
(公式サイトより抜粋)
・Japan Mobility Show(10月15日~18日)@幕張メッセ
Mobility(モビリティ)は本来、可動性や機動力を表す言葉。
移送技術とその関連産業の展示会として、東京モーターショーから
昨年、新たに生まれ変わりました。
(公式サイトより抜粋)
これらの展示会に弊社スタッフが足繁く通うのは、
先端技術に絶えず触れていようという、私共の気持ちの表れでもあるのですが
なによりも弊社の技術力によって、さまざまな企業様の新たな挑戦に
お力添えをしたいという思いから。
ゼロから新たな形を生み出し、設計・企画から
試作品製作までをトータルにサポートできる弊社の技術は、こういった
新しいものが生み出される場面において、まさに真骨頂とも呼べる
得意分野なんですね。
学校や企業が新たな期を迎える4月から半期が過ぎ、この10月はまた
気持ちを新たに、新しいことにチャレンジしてみようという方も多いようで
10月に開催される展示会もより多いと、よく言われます。
東京ビッグサイトや幕張メッセなど、巨大なイベント会場においても
先週末は大きな展示会が複数、開催されていましたので
私共(株)Takayanagiの営業スタッフも、いくつか視察に行ってきました。
*****
・2024国際航空宇宙展(トレードデー 10月16日~18日)@東京ビッグサイト
国内外の主要企業、政府機関、大使館関係者、業界関係者が集結する、
日本最大級の航空・宇宙の総合展示会ですね。(公式サイトより抜粋)
・CEATEC(シーテック) 2024(10月15日~18日)@幕張メッセ
アジア最大級の、ITとエレクトロニクスの国際展示会ですね。
総合的なエレクトロニクス関連の展示会として知られています。
(公式サイトより抜粋)
・Japan Mobility Show(10月15日~18日)@幕張メッセ
Mobility(モビリティ)は本来、可動性や機動力を表す言葉。
移送技術とその関連産業の展示会として、東京モーターショーから
昨年、新たに生まれ変わりました。
(公式サイトより抜粋)
これらの展示会に弊社スタッフが足繁く通うのは、
先端技術に絶えず触れていようという、私共の気持ちの表れでもあるのですが
なによりも弊社の技術力によって、さまざまな企業様の新たな挑戦に
お力添えをしたいという思いから。
ゼロから新たな形を生み出し、設計・企画から
試作品製作までをトータルにサポートできる弊社の技術は、こういった
新しいものが生み出される場面において、まさに真骨頂とも呼べる
得意分野なんですね。
2024年10月23日 Posted by みるいず at 15:48 │Comments(0) │ものづくり
EVの充電スタンドってこういう場所には無いんだよねぇ、の話。
10月も半ばになろうというこの時期、ようやく気温もかなり下がり
『さぁ。これから自社製のコンパクトEV、SS40T改で
ドライブにでも出かけたいな』という気候になってきまして。
ミックくんを愛車、SS40T改に載せ、
彼をちょっと広めの公園に連れて行って、思い切り遊ばせてあげたいな、
なんて考えてはみたのですが。
そうなると悩ましいのが
その、行った先の大きな公園に充電スタンドがあれば
バッテリー切れを気にしないでおでかけできるんだけどな…という問題。
…で。
(あえて、具体的な公園の名前を名指しするのは避けますが)
私共、(株)Takayanagiのある静岡県浜松市中央区入野町を中心に
半径10㎞前後の範囲内で、“駐車場があって、ミックくんをのびのびと
遊ばせてあげられるような広い公園”をいくつか調べてみたのですが
残念ながらどの公園も、園の駐車場内に充電スタンドが見つかりませんでした。
(2024年10月調べ。ちなみに私共もネットで調べただけなので
現在はちゃんと充電スタンドが設置された施設があるかもしれません。)
…以上。EV(電気自動車)でちょっと遠出をしたいのに
こういった細かなところのインフラが弱いんだよねぇ…という
ささやかな要望、でした。
↑↑↑こちらの写真は、弊社から6キロほど離れたところにある公園へ
SS40T改にミックくんを乗せて、おでかけした時の写真。
こんなふうに安心してでかけられるスポットが、もっとたくさん
できたらいいのになあ。
『さぁ。これから自社製のコンパクトEV、SS40T改で
ドライブにでも出かけたいな』という気候になってきまして。
ミックくんを愛車、SS40T改に載せ、
彼をちょっと広めの公園に連れて行って、思い切り遊ばせてあげたいな、
なんて考えてはみたのですが。
そうなると悩ましいのが
その、行った先の大きな公園に充電スタンドがあれば
バッテリー切れを気にしないでおでかけできるんだけどな…という問題。
…で。
(あえて、具体的な公園の名前を名指しするのは避けますが)
私共、(株)Takayanagiのある静岡県浜松市中央区入野町を中心に
半径10㎞前後の範囲内で、“駐車場があって、ミックくんをのびのびと
遊ばせてあげられるような広い公園”をいくつか調べてみたのですが
残念ながらどの公園も、園の駐車場内に充電スタンドが見つかりませんでした。
(2024年10月調べ。ちなみに私共もネットで調べただけなので
現在はちゃんと充電スタンドが設置された施設があるかもしれません。)
…以上。EV(電気自動車)でちょっと遠出をしたいのに
こういった細かなところのインフラが弱いんだよねぇ…という
ささやかな要望、でした。
↑↑↑こちらの写真は、弊社から6キロほど離れたところにある公園へ
SS40T改にミックくんを乗せて、おでかけした時の写真。
こんなふうに安心してでかけられるスポットが、もっとたくさん
できたらいいのになあ。
2024年10月15日 Posted by みるいず at 15:55 │Comments(0) │電気自動車│Takayanagiの休日
今日のミックくん。【令和6年10月4日】
『また最近“ミックくん成分”が少なくなっているんじゃないの?』と
おっしゃる、“ミックくん推し”のみなさま。
ごぶさたしてしまって、本当にごめんなさい。<(_ _)>
このブログでは半年ぶり、令和6年10月のミックくんです。
この日(10月3日)は午前中から雨模様だったせいか
ふだんはやんちゃなミックくんも、
取材班の前で、おとなしくしていてくれました。
実はミックくんは、小さい頃にウチに来てくれてから
はや9年になりますので、現在9歳ですね。
人間でいうと40歳代後半ぐらいということで、まだまだ
わんぱくな、おとなの男性犬です。
実は“いい写真が撮れないかな”と待ち構えていたら、
みるいず社長と取材班の目の前で、しっかりポーズをきめてくれました。
ふだんはマイペースな彼ですが、なかなか“持ってる”ミックくんです。
おっしゃる、“ミックくん推し”のみなさま。
ごぶさたしてしまって、本当にごめんなさい。<(_ _)>
このブログでは半年ぶり、令和6年10月のミックくんです。
この日(10月3日)は午前中から雨模様だったせいか
ふだんはやんちゃなミックくんも、
取材班の前で、おとなしくしていてくれました。
実はミックくんは、小さい頃にウチに来てくれてから
はや9年になりますので、現在9歳ですね。
人間でいうと40歳代後半ぐらいということで、まだまだ
わんぱくな、おとなの男性犬です。
実は“いい写真が撮れないかな”と待ち構えていたら、
みるいず社長と取材班の目の前で、しっかりポーズをきめてくれました。
ふだんはマイペースな彼ですが、なかなか“持ってる”ミックくんです。
2024年10月07日 Posted by みるいず at 10:35 │Comments(0) │ノンジャンル
ドライブに行くには良い気候になりました。
かねてより、さまざまな展示会等でお披露目をしております
(株)Takayanagi製のコンバージョンEV、SS40T改。
今日も弊社のガレージで、出番が来るのを待っています。
ここ数日、急に涼しくなり
ドライブを快適に楽しめる気候になってきたものですから
実は2日ほど前から、このSS40T改に乗って
通退勤をしています。
見た目は旧い型の深紅の軽中古車ですが、中身はがっつり電気自動車。
日常の足として、ちょっとした移動にぴったりの
(株)Takayanagiの技術が詰まった最新コンバージョンEVです。
このブログをお読みになっている方々も、もしかすると
浜松市内でこのSS40T改が走っている姿を今後、目撃される機会があるかも
しれませんね。
(株)Takayanagi製のコンバージョンEV、SS40T改。
今日も弊社のガレージで、出番が来るのを待っています。
ここ数日、急に涼しくなり
ドライブを快適に楽しめる気候になってきたものですから
実は2日ほど前から、このSS40T改に乗って
通退勤をしています。
見た目は旧い型の深紅の軽中古車ですが、中身はがっつり電気自動車。
日常の足として、ちょっとした移動にぴったりの
(株)Takayanagiの技術が詰まった最新コンバージョンEVです。
このブログをお読みになっている方々も、もしかすると
浜松市内でこのSS40T改が走っている姿を今後、目撃される機会があるかも
しれませんね。
2024年09月27日 Posted by みるいず at 15:37 │Comments(0) │電気自動車│ものづくり
古物商許可証。
実は、もう10年以上前から。
(株)Takayanagiの、正面玄関右上には…
静岡県公安委員会の許可に基づく『オートバイ商』のプレートが
掲げられています。
これは私共(株)Takayanagiが
『古物商許可証』を取得済であることの証。
私共は、この資格を平成21年に取得しました。
弊社で製造されたコンバージョンEV、SS40T改は
市販車を改造して電気自動車化しているものですから
法的にいうとベース車両は古物扱いとなりますし
売買をする場合には、このような資格が必要になるというわけなんですね。
*****
ちなみにこの『古物商許可』という資格は
法律で定めるNG条件に該当しない方でしたら
申請だけで、手軽に取得できてしまうものですから
このブログをお読みの方の中にも、すでに取得されている方が
いらっしゃるんじゃないかと思います。
そもそもこの資格は、メルカリやヤフーオークションなどの
個人の間で物品を売買される場合には不要なのですが
私たちのように、事業者として物品を売買する場合には
かならず必要となるもの。
盗品売買などの、不正な商取引を防ぐための資格なんですね。
弊社製品の中で、コンバージョンEVのような“古物”に関係する
製品を将来お売りする際には、安心してご購入いただけるように
弊社では古物商許可を取得していますよ、というのが
この『オートバイ商』なんですね。
(株)Takayanagiの、正面玄関右上には…
静岡県公安委員会の許可に基づく『オートバイ商』のプレートが
掲げられています。
これは私共(株)Takayanagiが
『古物商許可証』を取得済であることの証。
私共は、この資格を平成21年に取得しました。
弊社で製造されたコンバージョンEV、SS40T改は
市販車を改造して電気自動車化しているものですから
法的にいうとベース車両は古物扱いとなりますし
売買をする場合には、このような資格が必要になるというわけなんですね。
*****
ちなみにこの『古物商許可』という資格は
法律で定めるNG条件に該当しない方でしたら
申請だけで、手軽に取得できてしまうものですから
このブログをお読みの方の中にも、すでに取得されている方が
いらっしゃるんじゃないかと思います。
そもそもこの資格は、メルカリやヤフーオークションなどの
個人の間で物品を売買される場合には不要なのですが
私たちのように、事業者として物品を売買する場合には
かならず必要となるもの。
盗品売買などの、不正な商取引を防ぐための資格なんですね。
弊社製品の中で、コンバージョンEVのような“古物”に関係する
製品を将来お売りする際には、安心してご購入いただけるように
弊社では古物商許可を取得していますよ、というのが
この『オートバイ商』なんですね。
2024年09月25日 Posted by みるいず at 17:01 │Comments(0) │電気自動車│事業内容│ものづくり
学生フォーミュラ2024/静岡県ブース 出展報告
2024年9月9日から14日まで
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催されました
学生フォーミュラ日本大会2024。
その開催期間中、9月12日~14日の3日間に建物内に設置されました
企業PRコーナー/静岡県ブースに私共、株式会社Takayanagiも
出展をいたしました。
おかげさまで、多くの皆様方のご来場をいただきましたことを
ここに心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。
みなさまへの感謝の気持ちとともに、以下に出展のご報告を申し上げます。
*****
イベントの会場は愛知県常滑市。中部国際空港セントレアの脇にある
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)。
その展示ホール内に設置された企業PRコーナー、静岡県ブース内に
私共、(株)Takayanagiの展示ブースが設置されました。
同ブースに開設された、静岡県企業の出展ブースは7社。
おかげさまで、たくさんの方々にご来場をいただきました。
学生フォーミュラ大会の会場に併設ということもあり
ものづくりに携わる学生さんたちの情熱に触れることができ
そして、私共のこれまであまり経験のない愛知県での出展ということもあって
とても実り多い時間を過ごすことができた3日間でした。
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催されました
学生フォーミュラ日本大会2024。
その開催期間中、9月12日~14日の3日間に建物内に設置されました
企業PRコーナー/静岡県ブースに私共、株式会社Takayanagiも
出展をいたしました。
おかげさまで、多くの皆様方のご来場をいただきましたことを
ここに心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。
みなさまへの感謝の気持ちとともに、以下に出展のご報告を申し上げます。
*****
イベントの会場は愛知県常滑市。中部国際空港セントレアの脇にある
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)。
その展示ホール内に設置された企業PRコーナー、静岡県ブース内に
私共、(株)Takayanagiの展示ブースが設置されました。
同ブースに開設された、静岡県企業の出展ブースは7社。
おかげさまで、たくさんの方々にご来場をいただきました。
学生フォーミュラ大会の会場に併設ということもあり
ものづくりに携わる学生さんたちの情熱に触れることができ
そして、私共のこれまであまり経験のない愛知県での出展ということもあって
とても実り多い時間を過ごすことができた3日間でした。
2024年09月19日 Posted by みるいず at 10:11 │Comments(0) │展示会│ものづくり
ペットロボット動画をYouTubeにて公開しました。
これまで、さまざまなイベントでも公開してきたのですが。
私共(株)Takayanagiが携わりました、ペットロボット(仮称)動画の
YouTubeでの公開が始まりました。
先日公開したコンバージョンEVの動画と違い、
今回は、ピコピコ感の強いテクノ調のBGMに乗せて
ポップな雰囲気の動画に仕上げてあります。
今回の動画も、ちょっとしたスキマ時間にも見ていただけるように
トータル3分09秒という、短めの動画にまとめました。
ちなみにペットロボット(仮称)の動画は、こちらからご覧いただけます。
弊社が製作に携わったペットロボット。
その愛くるしさをその目でぜひ、見てやってくださいね。(^^♪
私共(株)Takayanagiが携わりました、ペットロボット(仮称)動画の
YouTubeでの公開が始まりました。
先日公開したコンバージョンEVの動画と違い、
今回は、ピコピコ感の強いテクノ調のBGMに乗せて
ポップな雰囲気の動画に仕上げてあります。
今回の動画も、ちょっとしたスキマ時間にも見ていただけるように
トータル3分09秒という、短めの動画にまとめました。
ちなみにペットロボット(仮称)の動画は、こちらからご覧いただけます。
#静岡県浜松市 中央区の株式会社 #Takayanagi では、(動画の説明文より)
このたび #ペットロボット (仮称)を製作しました。
音声にランダムに反応してさまざまに光り、そして動きます。
どうぞかわいがってやってください。
弊社が製作に携わったペットロボット。
その愛くるしさをその目でぜひ、見てやってくださいね。(^^♪
2024年09月06日 Posted by みるいず at 16:32 │Comments(0) │ノンジャンル│ものづくり
イベント出展情報:学生フォーミュラ大会 9/12~14
以前にも、こちらの記事で紹介しましたが。
いよいよ2週間後、
学生フォーミュラ日本大会2024の開催期間中、会場内に設置される
企業PRコーナー/静岡県ブースに、私共(株)Takayanagiが出展します!
ちなみに、このたびの出展は
(公益財団法人 静岡県産業振興財団のサイトより抜粋)
昨年までのエコパでの出展と比べて
今回の展示は、より広い展示スペースが用意されているようですので
学生フォーミュラ日本大会共々、こちらのブースにも
より多くの方のご来場をお待ちしています。
令和6年度学生フォーミュラ日本大会2024 静岡県ブース
いよいよ2週間後、
学生フォーミュラ日本大会2024の開催期間中、会場内に設置される
企業PRコーナー/静岡県ブースに、私共(株)Takayanagiが出展します!
ちなみに、このたびの出展は
次世代自動車(EVやFCVなど)や関連部品、学生フォーミュラ日本大会のスポンサーブースに出展されるもの。
技術などの開発に取り組む静岡県内企業のPRの場として
(公益財団法人 静岡県産業振興財団のサイトより抜粋)
昨年までのエコパでの出展と比べて
今回の展示は、より広い展示スペースが用意されているようですので
学生フォーミュラ日本大会共々、こちらのブースにも
より多くの方のご来場をお待ちしています。
令和6年度学生フォーミュラ日本大会2024 静岡県ブース
- 日時:令和6年9月12日(木)~14日(土)
※12日 10:00~17:00/13日 10:00~19:00/14日 10:00~15:00
※学生フォーミュラ大会の会期は9月9日(月)~14日(土)ですが
その期間内の3日間のみとなります。 - 会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールE スポンサーエリア
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
※昨年までは静岡県内でしたが、今回は愛知県での開催となります。
お間違いの無いようご注意ください。 - 学生フォーミュラ公式サイト:https://www.jsae.or.jp/formula/
2024年08月30日 Posted by みるいず at 16:12 │Comments(0) │展示会│ものづくり
Miluiraのパネルを設置しました。
先日。
私共株式会社Takayanagiのガレージに、新たにパネルが設置されました。
ちなみにパネル設置前のガレージ背面は、こんな感じです。
ガレージの内装・背面部分に、弊社製の小型電気自動車Miluira(ミルイラ)の
パネルが2枚、設置されているのがわかりますでしょうか。
実はこれらのパネルは以前、展示会用に製作されたもの。
長い間、弊社の片隅に保管されていたのですが
あらためてこのたび、ご来社されたみなさまの目に触れることになりました。
思えば今から14年前の、2010年12月に
東京での記者発表にてデビューしたコンパクトEV、Miluira。
度重なるブラッシュアップを経て生み出された美しいフォルムは
Miluira本体、そして展示用に制作されたパネルと共に
14年を経た今もなお、生き生きと快走し続けています。
参考サイト
私共株式会社Takayanagiのガレージに、新たにパネルが設置されました。
ちなみにパネル設置前のガレージ背面は、こんな感じです。
ガレージの内装・背面部分に、弊社製の小型電気自動車Miluira(ミルイラ)の
パネルが2枚、設置されているのがわかりますでしょうか。
実はこれらのパネルは以前、展示会用に製作されたもの。
長い間、弊社の片隅に保管されていたのですが
あらためてこのたび、ご来社されたみなさまの目に触れることになりました。
思えば今から14年前の、2010年12月に
東京での記者発表にてデビューしたコンパクトEV、Miluira。
度重なるブラッシュアップを経て生み出された美しいフォルムは
Miluira本体、そして展示用に制作されたパネルと共に
14年を経た今もなお、生き生きと快走し続けています。
参考サイト
2024年08月23日 Posted by みるいず at 15:55 │Comments(0) │電気自動車│設備紹介│ものづくり
弊社のセキュリティをさらに強化しました。
私共のような、開発型の企業においては
当然、依頼主様の大切な機密情報や試作品などを扱うことも多く
一昨年前にも当ブログで取り上げましたように、サイバー攻撃に対する
情報セキュリティ対策など、かねてより多大な警戒と対策を
積み重ねてきた訳ですが。
ここ数年、金属を狙った窃盗被害が目立っていること等も考えあわせて
このたび改めて、出入口のカード認証を数ヵ所に導入しました。
セキュリティ上の観点から、具体的な設置場所は伏せさせていただきますが…
たとえばこちらとか…
そしてこちらにも導入されていますね。
以前に、弊社の情報セキュリティを取り上げた際にも当ブログに書きましたが
弊社でお預かりした機密情報や試作品などは、このような形で何重にもガードされ
情報漏洩等のトラブルから厳重に守られておりますこと
こういった信頼感は何物にも代えがたいと、私共は考えます。
当ブログをお読みいただいているお取引先の皆様。
今後とも引き続きお引き立てのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
参考サイト
・"金属窃盗"急増!銅線などの盗難手口と金属売買の実態に迫る
- NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4919/
当然、依頼主様の大切な機密情報や試作品などを扱うことも多く
一昨年前にも当ブログで取り上げましたように、サイバー攻撃に対する
情報セキュリティ対策など、かねてより多大な警戒と対策を
積み重ねてきた訳ですが。
ここ数年、金属を狙った窃盗被害が目立っていること等も考えあわせて
このたび改めて、出入口のカード認証を数ヵ所に導入しました。
セキュリティ上の観点から、具体的な設置場所は伏せさせていただきますが…
たとえばこちらとか…
そしてこちらにも導入されていますね。
以前に、弊社の情報セキュリティを取り上げた際にも当ブログに書きましたが
弊社でお預かりした機密情報や試作品などは、このような形で何重にもガードされ
情報漏洩等のトラブルから厳重に守られておりますこと
こういった信頼感は何物にも代えがたいと、私共は考えます。
当ブログをお読みいただいているお取引先の皆様。
今後とも引き続きお引き立てのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
参考サイト
・"金属窃盗"急増!銅線などの盗難手口と金属売買の実態に迫る
- NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4919/
2024年08月19日 Posted by みるいず at 15:44 │Comments(0) │設備紹介│ものづくり
トマトの鉢植えが実をつけました。-2024年夏-
暑中お見舞い申し上げます。
ここ数日、厳しい暑さの日が続いていますね。
みなさまも体調を崩されぬよう、こまめな水分補給を心がけて
この夏もすこやかに過ごされますように。
さて。昨年の7月にも
> 弊社の片隅に置かれているトマトの鉢植えが実をつけました。
という記事を書いた訳ですが。
実は、こちらの写真は撮るタイミングが少し遅れてしまったので
残っている実が少なめですが。
だんだんと栽培に慣れてきたせいか、おかげさまで
今年も、たくさんのトマトが成りました。
ちなみに昨年は、弊社の中庭で育てていたのですが
今年は強風の影響を受けにくい場所に、鉢植えを移動させています。
今年もまさに”大地の赤”。
酸味が強く、昔ながらのトマトが持っていたような強い生命力を感じさせる
力強い味のトマトが、たくさん収穫できました。
ウチの“Takayanagiファームプロジェクト”は
今年も着々と進行中です。
ここ数日、厳しい暑さの日が続いていますね。
みなさまも体調を崩されぬよう、こまめな水分補給を心がけて
この夏もすこやかに過ごされますように。
さて。昨年の7月にも
> 弊社の片隅に置かれているトマトの鉢植えが実をつけました。
という記事を書いた訳ですが。
実は、こちらの写真は撮るタイミングが少し遅れてしまったので
残っている実が少なめですが。
だんだんと栽培に慣れてきたせいか、おかげさまで
今年も、たくさんのトマトが成りました。
ちなみに昨年は、弊社の中庭で育てていたのですが
今年は強風の影響を受けにくい場所に、鉢植えを移動させています。
今年もまさに”大地の赤”。
酸味が強く、昔ながらのトマトが持っていたような強い生命力を感じさせる
力強い味のトマトが、たくさん収穫できました。
ウチの“Takayanagiファームプロジェクト”は
今年も着々と進行中です。
2024年08月01日 Posted by みるいず at 14:55 │Comments(0) │Takayanagiの庭から
令和6年度 夏期休業日のお知らせ
日頃よりご愛顧をいただき、ありがとうございます。
私共株式会社Takayanagiでは、本年の夏期休業日を
以下の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■夏期休業日期間
なお、休業期間中のお問い合わせにつきましては、
メール(info★t-model.co.jp)にて受け付けております。
(★を@に置き換えて下さい。)
メールにていただきましたお問い合わせにつきましては
8月19日(月)以降に順次対応させていただきます。
ご了承の程、どうぞよろしくお願いいたします。
私共株式会社Takayanagiでは、本年の夏期休業日を
以下の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■夏期休業日期間
- 令和6年8月10日(土)~18日(日) | 休業日
- 8月19日(月)~ | 通常営業
なお、休業期間中のお問い合わせにつきましては、
メール(info★t-model.co.jp)にて受け付けております。
(★を@に置き換えて下さい。)
メールにていただきましたお問い合わせにつきましては
8月19日(月)以降に順次対応させていただきます。
ご了承の程、どうぞよろしくお願いいたします。
タグ :夏期休業
2024年07月26日 Posted by みるいず at 14:29 │Comments(0) │ノンジャンル
『ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2024』出展報告
2024年7月17日(水)・18日(木)の2日間
アクトシティ浜松 展示イベントホールで開催された
第17回ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2024。
私共、株式会社Takayanagiも出展をいたしました。
おかげさまで、多くの皆様方のご来場をいただきましたことを
ここに心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
以下に出展のご報告を申し上げます。
イベント当日は平日、そして厳しい暑さにも関わらず
とても多くのご来場者がいらっしゃっていました。
弊社のブースでは、このたび弊社が携わったペットロボットの実機や
コンバージョンEV、SS40T改のポスター展示
そしてプロモーション動画の上映がありました。
ご来場者の中には、プロモーション動画に足を止めてくださったり
スタッフの説明に耳を傾けてくださる方がいらっしゃったりと
おかげさまで、弊社の新しいプロジェクトに
多くのみなさまが関心を寄せてくださっていることを
感じることができました。
弊社ではこうして、私共の仕事を皆様にアピールできるよう
イベントへの出展を積極的に行っています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
アクトシティ浜松 展示イベントホールで開催された
第17回ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2024。
私共、株式会社Takayanagiも出展をいたしました。
おかげさまで、多くの皆様方のご来場をいただきましたことを
ここに心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
以下に出展のご報告を申し上げます。
イベント当日は平日、そして厳しい暑さにも関わらず
とても多くのご来場者がいらっしゃっていました。
弊社のブースでは、このたび弊社が携わったペットロボットの実機や
コンバージョンEV、SS40T改のポスター展示
そしてプロモーション動画の上映がありました。
ご来場者の中には、プロモーション動画に足を止めてくださったり
スタッフの説明に耳を傾けてくださる方がいらっしゃったりと
おかげさまで、弊社の新しいプロジェクトに
多くのみなさまが関心を寄せてくださっていることを
感じることができました。
弊社ではこうして、私共の仕事を皆様にアピールできるよう
イベントへの出展を積極的に行っています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年07月18日 Posted by みるいず at 17:44 │Comments(0) │電気自動車│展示会│ものづくり
東京営業所開設のご案内
暑中お見舞い申し上げます。
さてこのたび、私共株式会社Takayanagiは
シェア&レンタルオフィスMICANと契約を結び、令和6年8月1日付で
東京都品川区大井1丁目に
東京営業所を開設する運びとなりました。
これもひとえに、みなさま方のご愛顧のおかげと
心より感謝を申し上げます。
ちなみに場所は、JR大井町駅から徒歩2分。
アゴラ大井町(静岡銀行 大井支店)の3階です。
同営業所は今後、弊社の首都圏進出の足掛かりとして
そして関東エリアの皆様への販路拡大・サービス拡充の拠点として
ここから株式会社Takayanagiのものづくりを
さらに広めていきたいと考えています。
なにとぞ、今後もますますのお引き立てを賜りますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。
さてこのたび、私共株式会社Takayanagiは
シェア&レンタルオフィスMICANと契約を結び、令和6年8月1日付で
東京都品川区大井1丁目に
東京営業所を開設する運びとなりました。
これもひとえに、みなさま方のご愛顧のおかげと
心より感謝を申し上げます。
ちなみに場所は、JR大井町駅から徒歩2分。
アゴラ大井町(静岡銀行 大井支店)の3階です。
同営業所は今後、弊社の首都圏進出の足掛かりとして
そして関東エリアの皆様への販路拡大・サービス拡充の拠点として
ここから株式会社Takayanagiのものづくりを
さらに広めていきたいと考えています。
なにとぞ、今後もますますのお引き立てを賜りますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年07月12日 Posted by みるいず at 16:00 │Comments(0) │新規事業│事業内容│ものづくり
学生フォーミュラ日本大会2024、静岡県ブースに出展します
学生が自ら構想・設計・製作する車両によりものづくりの総合力を競う、
『学生フォーミュラ日本大会2024』。
そのスポンサーブース内に共同出展される静岡県ブースに
令和6年9月12日~14日の3日間、Takayanagiが出展します。
こちらは、学生フォーミュラ日本大会の期間中に
次世代自動車(EVやFCVなど)や関連部品、技術などの開発に取り組む
静岡県内企業のPRの場として設けられる共同出展ブース。
学生フォーミュラ日本大会共々、こちらのブースにも
より多くの方のご来場をお待ちしています。
令和6年度学生フォーミュラ日本大会2024 静岡県ブース
『学生フォーミュラ日本大会2024』。
そのスポンサーブース内に共同出展される静岡県ブースに
令和6年9月12日~14日の3日間、Takayanagiが出展します。
こちらは、学生フォーミュラ日本大会の期間中に
次世代自動車(EVやFCVなど)や関連部品、技術などの開発に取り組む
静岡県内企業のPRの場として設けられる共同出展ブース。
学生フォーミュラ日本大会共々、こちらのブースにも
より多くの方のご来場をお待ちしています。
令和6年度学生フォーミュラ日本大会2024 静岡県ブース
- 日時:令和6年9月12日(木)~14日(土) 各日9:00~17:00
※学生フォーミュラ大会の会期は9月9日(月)~14日(土)ですが
その期間内の3日間のみとなります。 - 会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールE スポンサーエリア
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
※昨年までは静岡県内でしたが、今回は愛知県での開催となります。
お間違いの無いようご注意ください。 - 学生フォーミュラ公式サイト:https://www.jsae.or.jp/formula/
2024年07月05日 Posted by みるいず at 11:42 │Comments(0) │電気自動車│展示会│ものづくり
2024年もビジネスマッチングフェアに出展します。
浜松市最大規模の企業展示会として、毎年7月に開催されている
ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu。
私共(株)Takayanagiも、ものづくりに携わる企業として
このイベントの当初から、毎回出展させていただいてきたわけですが
今年開催の第17回ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2024 も
(株)Takayanagiの出展が決まりました。
ちなみに開催会場並びに日時は
特に今年は、これまで当ブログでも数回紹介してきました
ペットロボット(仮称)の展示など、
これまで皆様にお見せする機会の少なかった展示もございます。
(株)Takayanagiの今を
より多くの方にご覧いただける絶好の機会として
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
イベントの詳細は、公式サイト(https://www.hamamatsu-bmf.jp/)を
ご覧ください。
ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu。
私共(株)Takayanagiも、ものづくりに携わる企業として
このイベントの当初から、毎回出展させていただいてきたわけですが
今年開催の第17回ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2024 も
(株)Takayanagiの出展が決まりました。
ちなみに開催会場並びに日時は
- 場所:アクトシティ浜松 展示イベントホール
- 日時:2024年7月17日(水)10:00~17:00/18日(木)10:00~16:00
特に今年は、これまで当ブログでも数回紹介してきました
ペットロボット(仮称)の展示など、
これまで皆様にお見せする機会の少なかった展示もございます。
(株)Takayanagiの今を
より多くの方にご覧いただける絶好の機会として
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
イベントの詳細は、公式サイト(https://www.hamamatsu-bmf.jp/)を
ご覧ください。
2024年06月28日 Posted by みるいず at 09:53 │Comments(0) │電気自動車│展示会│ものづくり
中日新聞にSS40T改が掲載されました。
先日、2024年6月14日付の中日新聞の地域版/企業・経済面に
弊社名「タカヤナギ」とコンバージョンEV、SS40T改が掲載されましたので
御報告致します。
(掲載されて一週間以上が過ぎていますので、今から
その掲載紙を探すのも、手間が掛かることとと思います。
新聞記事をスキャンして、弊社公式インスタグラムに上げておきましたので
興味がある方は、こちらからお読みいただけますと幸いです。)
先月5月22日~24日まで横浜で開催されていた
『人とくるまのテクノロジー展2024』に弊社が出展した際に取材を受けました。
弊社の持つ『自動車部品の設計や構造解析のノウハウをアピールしようと』
私共がこのクルマを手掛けた目的を記事にまとめていただきました。
取材・掲載していただきました中日新聞記者の斎藤様には
改めて感謝を申し上げます。
弊社名「タカヤナギ」とコンバージョンEV、SS40T改が掲載されましたので
御報告致します。
(掲載されて一週間以上が過ぎていますので、今から
その掲載紙を探すのも、手間が掛かることとと思います。
新聞記事をスキャンして、弊社公式インスタグラムに上げておきましたので
興味がある方は、こちらからお読みいただけますと幸いです。)
先月5月22日~24日まで横浜で開催されていた
『人とくるまのテクノロジー展2024』に弊社が出展した際に取材を受けました。
弊社の持つ『自動車部品の設計や構造解析のノウハウをアピールしようと』
私共がこのクルマを手掛けた目的を記事にまとめていただきました。
取材・掲載していただきました中日新聞記者の斎藤様には
改めて感謝を申し上げます。