Takayanagi ってどんなことができるの?
弊社は木型製造から始まったものづくり集団です。
データ作成から製品にいたるまでをトータルサポートしています。


【鋳造品】
データ作成→型作成→鋳物→後加工→納品

【FRP・CFRP】
データ作成→型製作→成形→塗装→納品

【検査治具】
データ作成→治具作成→精度評価→納品

【木材・アルミ加工】
データ作成→加工→手仕上げ→納品

【3次元測定】
図面がない商品の形状データ化→CAD化→納品
        出張サービス


【小ロッド量産 対応いたします】
1個~数十個程度/月


詳細はこちら http://tmodel.hamazo.tv/e5502521.html


  

“くるまからモビリティへ”の技術展 2023 に出展します。

以前から少しづつ、予告をしてきましたが。

私共、株式会社Takayanagiはこのたび
2023年11月27日~12月15日まで開催されるオンライン技術展、
“くるまからモビリティへ”の技術展 2023 ONLINE
出展することになりました。

“くるまからモビリティへ”の技術展 2023 ONLINE

この技術展は
くるまという枠組みを超えた「モビリティ産業」発展の加速を目的とし
将来のモビリティに深く関係する領域の技術情報の提供、
および産官学間の交流・連携を促進する場として開催されるものです。
公益社団法人 自動車技術会の主催によるオンライン技術展
となっています。
公式サイトより一部抜粋)

オンライン開催ですので、ネット環境さえあれば
どなたでも気軽に来場が可能です。
入場無料ですが、完全登録制となっています。ご注意ください。

 “くるまからモビリティへ”の技術展 2023 ONLINE サイトキャプチャ画像

弊社(株)Takayanagiも、業界のこうした取り組みに載せて
以前から開発に取り組んできた小型電気自動車のMiluira
コンバージョンEVのSS40T改など、盛りだくさんの内容を展示しています。

興味がある方はぜひ、このオンライン技術展にご来場くださいね。
  


2023年11月27日 Posted by みるいず at 10:13Comments(0)電気自動車展示会

ガレージが建ちました。

先日。弊社駐車スペースの一角にガレージが建ちました。

(株)Takayanagiガレージ外観

そもそもこちらのガレージは、私共の携わっている新たなプロジェクトや
弊社で製作している量産品、そして
それらのものづくりに必要となる各種の治具(じぐ)などを
収める目的のもの。

もともと、これらの製品や治具は弊社の工場内に置かれていたのですが
このところ、工場内も手狭になってきたものですから
こちらのガレージに移されることになりました。

さしずめ、(株)Takayanagiのものづくり基地、
IRINO(イリノ)ベースに付設した、IRINOガレージといったところでしょうか。

今後、こちらのIRINOガレージも活用されて
(株)Takayanagiのものづくりはまた、少しづつ進化を遂げていきます。  


2023年11月20日 Posted by みるいず at 16:21Comments(0)設備紹介ものづくり

質の高い教育をみんなに。

『質の高い教育をみんなに』
すべての人々に包摂的かつ公平で
質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する。
これは、弊社も2030年の達成に向けて取り組んでいる
SDGs(持続可能な開発目標)のひとつ、目標4.として書かれている文言です。

私共、株式会社Takayanagiが生業としている「開発試作に伴う工業用模型」は、
いくつかの特殊な工程を経て製作されている訳ですが
その各作業は多岐にわたっており、
それぞれの工程において、知恵・経験・専門的技術や知識が必要不可欠。

そのような中で、経験の浅いスタッフでも早く業務に慣れられるように
また、日々進歩している技術に後れを取らないように
弊社の、ものづくりに直接携わるスタッフたちは
新人・中堅・ベテランを問わず、スキルアップを図るための資格取得等に
企業レベルで取り組んでいる、という訳なんですね。

フォークリフトのイメージ

実は弊社でも今月に入って、現場スタッフが玉掛けの技能講習や
木材加工用機械作業主任者の技能講習を受講しています。
※ちなみに"玉掛け作業"というのは、工事現場や運搬等でクレーンを使う際に、
 フックに荷を掛けたり外したりする作業のこと。
 簡単な作業に思えるかもしれませんが、これをおろそかにすると
 吊り下げられていた重い荷物が落下し、人命にかかわる事故につながる
 危険があるんですね。


他にも、弊社のものづくりスタッフは
最大積載荷重1トン以上のフォークリフトを運転するのに必要な国家資格
『フォークリフト運転技能講習修了証』全員取得しています。



ものづくりにかかわる技術も、日進月歩で絶えず進歩を続けています。

こうして絶え間ない個々の努力と、企業ぐるみでの後押しによって
私共、株式会社Takayanagiの技術レベルも、日々進歩を続けています。

≫参考サイト
クレーンの荷を掛け外しする「玉掛け」とは?必要な資格や試験について|求人・転職エージェントはマイナビエージェント  


2023年11月14日 Posted by みるいず at 11:19Comments(0)SDGs

コンバージョンEVのPV動画をYouTubeにて公開しました。

前回のブログでも予告しましたが。

私共(株)Takayanagi製コンバージョンEVSS40T改
プロモーション動画の、YouTubeでの公開が始まりました。

ハードめのBGMに合わせて、テンポが速くてキレの良い
スタイリッシュな動画に仕上げてあります。
できるだけ多くの方に見ていただけるよう、トータル1分26秒という
短めの動画にまとめました。

ちなみにSS40T改のPV動画は、こちらからご覧いただけます。


(株)Takayanagiの #コンバージョンEV 、SS40T改。
ガレージに眠っていた車に
モーターユニットやEV用の制御回路を積み替え、
新たなコンパクトEV(電気自動車)として生まれ変わりました。
旧車の再生から生まれた、究極に環境にやさしい電気自動車が
木洩れ日の中や水辺など、美しい風景の中を駆け抜けていきます。
動画の説明文より)

弊社謹製のコンバージョンEV、SS40T改のスタイリッシュな走りを
その目でぜひ、お確かめください。(^^♪  


2023年11月08日 Posted by みるいず at 16:07Comments(0)新規事業電気自動車ものづくり