Takayanagi ってどんなことができるの?
弊社は木型製造から始まったものづくり集団です。
データ作成から製品にいたるまでをトータルサポートしています。


【鋳造品】
データ作成→型作成→鋳物→後加工→納品

【FRP・CFRP】
データ作成→型製作→成形→塗装→納品

【検査治具】
データ作成→治具作成→精度評価→納品

【木材・アルミ加工】
データ作成→加工→手仕上げ→納品

【3次元測定】
図面がない商品の形状データ化→CAD化→納品
        出張サービス


【小ロッド量産 対応いたします】
1個~数十個程度/月


詳細はこちら http://tmodel.hamazo.tv/e5502521.html


Web会議中です。

昨日は午後から、イメイド社の方々とWeb会議が開かれていました。

ちなみにイメイド社は、沖縄県で小型の電動バスやオリジナル車両、
電動カートなどの企画・開発・制作・販売・運営などを手掛ける企業様。
弊社のEV開発に際して、コンサルタント契約を結んでおり
電気自動車開発の先駆者でもありますね。

昨年の夏には、弊社に直接ご来社いただいたりもしているのですが
今回は、イメイド社のある沖縄(株)Takayanagiのある浜松市を結んで
弊社のみるいず社長&Y営業部長の2名が出席してのWeb会議です。

Web会議の様子(1)

車検を通すのに必要な手続きなど
弊社のコンバートEV実用化に際して、乗り越えなければならない
様々な課題について、活発に意見の交換をしつつ。

おかげさまで、沖縄←→浜松と遠い距離を隔てながらも
その距離感を感じさせない、中身の濃い打ち合わせができました。

Web会議の様子(2)
(弊社のマスコット犬、ミックくんも会議に参加するの?)

こうして少しづつですが、弊社のコンバートEVプロジェクト
着々と進行
しています。



同じカテゴリー(新規事業)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Web会議中です。
    コメント(0)