はまぞう › (株)Takayanagiからのお知らせ-最新情報 › Takayanagiの庭から › 今年も紅梅が咲きました。'2023


Takayanagi ってどんなことができるの?
弊社は木型製造から始まったものづくり集団です。
データ作成から製品にいたるまでをトータルサポートしています。


【鋳造品】
データ作成→型作成→鋳物→後加工→納品

【FRP・CFRP】
データ作成→型製作→成形→塗装→納品

【検査治具】
データ作成→治具作成→精度評価→納品

【木材・アルミ加工】
データ作成→加工→手仕上げ→納品

【3次元測定】
図面がない商品の形状データ化→CAD化→納品
        出張サービス


【小ロッド量産 対応いたします】
1個~数十個程度/月


詳細はこちら http://tmodel.hamazo.tv/e5502521.html


今年も紅梅が咲きました。'2023

振り返ってみると。
私共(株)Takayanagiの中庭に植えられている紅梅が花をつけましたと
いう話題は、2019年2月1日付の記事が残っていますので
早いもので、ウチの紅梅の写真掲載は5年めになりますね。

おかげさまで。
今年も例年と同じ2月の中旬、弊社の中庭の紅梅がいま見頃を迎えています。

Takayanagi中庭の紅梅(遠景)

前回、紅梅の写真を公開したのが3月の半ばでしたから
昨年よりはひと月ほど早め、といったところでしょうか。

Takayanagi中庭の紅梅(近景)

まだまだ寒い日もありますが、こうして鮮やかに咲く紅梅の花を見ていると
着実に少しづつ、春が近づいているのを感じますね。おすまし



同じカテゴリー(Takayanagiの庭から)の記事
紅梅と白梅と。
紅梅と白梅と。(2025-02-25 10:19)


2023年02月17日 Posted byみるいず at 15:59 │Comments(0)Takayanagiの庭から

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も紅梅が咲きました。'2023
    コメント(0)